レストアの息抜き、ハスラー横乗りで茨城ドライブ

スポンサーリンク
日記

今回はビーノのレストアの合間に、友人にドライブに誘われたので、横乗りで茨城県内をドライブ。
色々と観光スポットなどを巡ってきましたので紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

今回の車はハスラー

今回は自分の運転では無く、友人の車に横乗りなので、合流地点まで電車移動。
流山おおたかの森駅で待ち合わせ。

車は以前、ハスラーとタフトの比較記事作成に協力してもらったハスラーです。

以前の比較記事・ハスラーでのドライブの記事はこちら

合流したところで、常磐自動車道に乗って、茨城県を北上していきます。

スポンサーリンク

第一目的地 袋田の滝

最初の目的地は、大子町にある袋田の滝。
日本三名瀑のひとつに数えられる有名観光スポットです。

駐車場から炎天下の中、10~15分ほど歩きますが、周辺はお土産屋や鮎の塩焼き・アイスの販売など、様々なお店が並んで観光スポットとして充実しています。

お店の通りを過ぎると、袋田の滝入り口受付へ
見学料、大人300円を払って中に入ります。
PayPayなど各種電子決済・クレジット払いもできるので助かります。

滝まで道はトンネルになっていて、湿度は高いですが、中は結構涼しいです。

トンネルを抜けると滝を至近距離で見学することができます。

結構な迫力ですが、今年は雨が少なかったこともあり、これでも水量は少ないみたいです。
トンネル内に戻り、更に進むとエレベーターがあるので、更に上から滝を見学することもできます。

近くには吊り橋も有り、奥に進むとハイキングコースとなっているので、登山などアウトドア好きにはちょうど良い観光スポットになっています。

一通り見学もできて自然の中リフレッシュできたので、次の目的地へ向かいます。

スポンサーリンク

今度は海、大洗で海鮮を堪能

袋田の滝から下道で今度は海の方へ。
つい最近もTW200でソロツーリングに行きましたが、今回は車で大洗へ。

以前の大洗ツーリングの記事はこちら

港の駐車場に車を停めて、海鮮料理を堪能。
今回はこちらのお店「お魚天国 いきいき店」でお昼ごはん。

今回は豪華に海鮮丼にしました。
友人は牡蠣が食べたいとのことなので、単品でカキ(並)を注文。
カキは特大・大・並と3種類ありますが、並でもかなりのサイズ。

海鮮丼、並盛だけどかなりのボリューム
生牡蠣(並)並サイズでもかなりの大きさ

久々に新鮮な海鮮料理を堪能しました。

ちょうど漁港で市をやっていたのでちょっと見学。
かなりの行列なので中には入れませんでしたが、新鮮なお魚がいっぱいでした!

漁港を離れて車へ戻ると、ちょうど「さんふらわあ」が港に来ていました。
ワンピースの海賊旗仕様になっていましたが、何かのコラボイベント中なのでしょうか?

日が傾いてきたので、次の目的地へ向かいます。

パーキングで休憩、ウマ娘アイス買ってみた。

日も傾いてきたので、帰り道にあるスポットへ寄り道するため、東水戸道路~常磐道へ戻り南下します。
途中にあるパーキングにちょうどファミリーマートがあったので、ファミマコラボ中の「ウマ娘アイス」を購入。

アイスのおまけシールは「ナリタブライアン」でした。
個人的には「シンボリルドルフ」「キタサンブラック」が出てほしかった…

暑いのでPAのファミマでウマ娘アイス購入
おまけシールはナリタブライアンでした。

休憩もできたので、次の目的地、つくば方面へ向かいます。

貴重な旧車がいっぱい「バイク王 つくば絶版車館」

最終目的地は「バイク王 つくば絶版車館」

貴重な人気絶版車が両コンディションで大量に展示・販売されているちょっとした博物館です。
一度行ったことはあったのですが、久々に立ち寄ってみました。

カブシリーズがいっぱい
モンキーも限定モデルが多数
XJR400 ヤマハの中では個人的にデザインが好み
貴重なCB750もいっぱいあります。
「ナナハンキラー」貴重な2stバイク、RZ250
キレイに整備展示されたNSR250R

旧車好き、バイク好きにはたまらない空間ですね。
気になる方は一度行ってみてください。

久々のお出かけでいい気分転換になりました。

今回のドライブはこれで終了。
お盆休みはずっとビーノのレストアで引きこもっていたので、久々のお出かけはいい気分転換になりました。
自分の運転でドライブやツーリングも良いですが、たまには横乗りでのドライブも楽だし楽しいものですね。

リフレッシュもできたので、またお仕事とビーノのレストア完成まで頑張ろうと思います。

今回紹介したスポットが気になった方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

ということで今回の内容はここまでになります。

内容が良かったなと思った方は、今後も色々と車・バイク、ツーリング・ドライブスポット情報など発信していきますので、ブログの観覧・Twitter(現X)・Instagram・You Tubeの登録を是非お願い致します。

各SNS・サイトリンクはこちら

それではまた!

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました