【バイク・飛行機旅に便利】旅行用リュックを新調しました!

スポンサーリンク
商品紹介

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

今回はタイトルの通り、バイク旅や飛行機旅行で使用するリュックを新調しましたので、メリット・デメリットを紹介していこうと思います!

また、このブログ記事を投稿している2025/3/28~2025/4/1まで、「Amazonスマイルセール」が実施中なので、気になった方は購入を検討してみてください!

バイク専用リュックについては、以前にも記事にてまとめておりますので、ぜひこちらもチェックしてみてください!

スポンサーリンク

今回購入した製品

早速今回購入したリュックを紹介。
今回購入したのは、「Inateck 38.5-46.2Lトラベルバックパック」

リュック新調の条件として考えていたのは…

①旅行先で購入したものも入れられる大容量
②飛行機内持ち込み可能サイズ
③バイク用のリュックとしても使用可能な耐久性
④複数ポケットで小物も種類分けして収納できる

以上の内容が条件になってきます。
そこで今回購入したこちらのリュックは、今回の条件をすべてクリアで行っていた商品でしたので、早速購入してみました!
こちらの製品の特徴を各項目別に紹介していきます!

サイズ拡張可能な大容量リュック

「①旅行先で購入したものも入れられる大容量」の条件をクリアした今回のバッグ
サイズ容量は可変式で、少ない量の場合は38.5Lサイズで側面のファスナーを開けることで、容量を増やすことができ、最大で46.2Lの大容量バッグになります。
旅行先でお土産を買って荷物が増えたり、現地調達で日用品が増えたときなど、容量を増やすことができるので、緊急時にも非常に役に立ちます。

飛行機内持ち込み可能サイズ

条件②「飛行機内持ち込み可能サイズ」もクリアしています。

飛行機での旅行で使用することを想定しているので、飛行機内手荷物で持ち込める最大サイズ
縦×横×高さ:3辺の合計が115cm(55cm×40cm×25cm)以内、重さが10kg以内に収まる仕様となっているので、最大拡張した状態でも手荷物として持ち込むことができます。
容量的に着替えやちょっとしたガジェットくらいなら2~3泊の旅行荷物を入れて持ち運べるので、非常に便利です!

バイク旅行でも便利、撥水加工で突然の雨にも対応、ヘルメットも収納できる!

条件③「バイク用のリュックとしても使用可能な耐久性」についても表面の生地が撥水加工されていますので、突然の雨にも対応。
バイクでのツーリング用に使用しても、突然の雨でも短時間であれば撥水処理である程度浸水を防いでくれるので中の荷物を保護してくれそうです。
完全防水ではありませんので、途中でカバーなどは必要でしょうが、撥水処理されているだけでも無いもされていないバッグよりは丈夫にできているので、耐久性もありそうです。

また、最大サイズの46.2L状態にすれば、ヘルメット1個を余裕で収納することも可能。
1~2泊の着替えと撮影機材を入れる余裕もあるので、飛行機で観光地へ飛んで、現地でバイクレンタルするなど、活動の幅を広げることができそうです!
リュックは荷物積載用のバイクネットなどを使って、バイクにくくりつければツーリングバッグのように使うこともできそうです!

ポケットの多さと多機能性のあるユーティリティ

条件④「複数ポケットで小物も種類分けして収納できる」も問題なくクリアしています。

・最大17.3インチのノートPCを収納できる背面ポケット
・メイン収納には荷崩れ防止のゴムバンド付き
・背面には多数の小物ポケット
・ショルダーにチケットポケットやメガネストラップ搭載
・側面にも財布用小物入れ、トロリーストラップ、ボトルポケットを搭載

側面ファスナーにはノートPCを収納できるスペースが確保されていますので、出先で仕事をしたり編集作業をするのにも便利

メイン収納はスーツケースのように荷崩れ防止のゴムバンドも付いていますし、小物入れポケットも多数あるので、荷物の種分けに便利。

側面にはPC用の他にも財布などを入れられるポケットやボトルポケット
ショルダー部には航空機のチケットを入れられるファスナーポケットやメガネストラップなど、ちょっとした機能もあるので非常に便利。
スーツケースを併用するときのトロリーストラップも付いているので、大荷物の旅行の時でも非常に便利です。

1
1
1
1

また、荷物が少ないときのたるみを抑えるためのサイドバックル、上部と側面には手で持ち上げるときに便利なハンドルが付いているので、一時的な手提げかばんとして持ち運ぶことも可能です。

1
1
スポンサーリンク

新調したリュックでいろいろなところへ

ということで、今回は旅行用に新調した大容量で多機能リュックを紹介してきました。
飛行機旅行からバイク旅行など様々なシーンで使用することができる便利なリュックとなっていますので、今後はこちらのリュック使用をメインに色々なところへ出かけてみようと思います!

こちらの商品については、Amazonのリンクからの購入をおすすめします。
セール期間以外でも、ほぼ常時10%クーポンの配布やタイムセールを行っていますので、7000~5900円前後の価格で買えると思いますので、気になる方はチェックしてみてください!

今回の内容はここまでになります。

内容が良かったなと思った方は、今後も色々と車・バイク、ツーリング・ドライブスポット情報など発信していきますので、ブログの観覧・X・Instagram・You Tubeの登録を是非お願い致します。

各SNS・サイトリンクはこちら

それではまた!

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました