[趣味も大事]バイクを購入した理由

スポンサーリンク
バイク

今回は、以前のブログでお話した、バイクブログを始める件について、購入した理由を話していこうと思います。
以前の記事:[ビジネス・投資はウケない?]ブログの方向性変更について

投資家や金融教育、FIREを目指している方にとっては…

「お金のムダでは?」

と思われるかもしれませんが、使い方によっては「趣味+実用性」も兼ね備えていると思いますのでそのあたりにも触れていきたいと思います。

こんな人に読んでほしい
・昔バイクに乗っていて、また乗りたいと思っている。
・バイクに興味がある
・維持費を考えると買うのは難しそう
・ちょっとした移動手段として維持費の安い乗り物がほしい

スポンサーリンク

1,バイク購入の理由

まず話しておかなくてはいけない、バイク購入の理由です。
答えは単純なのですが、「バイクにまた乗りたくなった」からです。
もともと大学生時代に原付きを友人から買って乗ったことから目覚め、20代前半の頃は免許をとって乗っていました。

大学生の頃乗っていた「ドリーム50」

honda:ドリーム50

20代前半に乗っていたCBR250R

honda:CBR250R

その後、転職のためセカンドカーとして軽自動車を買ったので、バイクを降りることにし、それから今まで約7年間ほどバイクには乗っていませんでした。

他にも自動車が趣味で、スポーツカーで首都高や峠、2年ほど前まではサーキット走行をするなど、モータースポーツやSUVの乗って下道旅も嗜んでいましたが、株式投資とFIREを目指すこと、家を購入したこともあり、車も売却。

乗り物としては軽自動車のみとなり、趣味としての乗り物として、またバイクに乗りたいなと思い購入に踏み切りました。

スポンサーリンク

2,コスパも考えた原付2種という選択肢

「趣味としてのバイク」とは言っても、投資金確保も踏まえて維持費は抑えつつ趣味にも妥協しないということで、私が選んだのは…

「排気量125ccの原付2種」

という選択肢です。

バイクの場合、自動車と同じく、万が一のため、任意保険には加入しないといけませんので、保険料分維持費がかなりかかってしまいます。
排気量250cc以上を買うと任意保険だけで初回だとおそらく5万前後はかかってしまうのではないでしょうか。

なので選択肢として、125ccのバイクを選択しました。
125ccであれば、自動車任意保険に入っていれば、「ファミリーバイク特約」というサービスが使えるので、保険料も保険会社によりますが、約1万円前後と保険料を安く抑えることができます。

また、燃費も良く、平均40km/l、更に良いものでは50km/lも走ります。
近所でのちょっとした買い物であれば、車で移動するより、燃料費を抑えられるのもメリットです。
125ccクラスのバイクの重量は約100kg前後と軽量なので、取り回しもよく、趣味+日常の足としても便利な乗り物になるかと思います。

税金面についても、125cc場合
排気量税は年間2400円
重量税は購入時に4900円かかるだけ
自賠責保険(強制保険)についても…
1年契約なら7040円
契約年数を長くすれば年あたりの保険料を抑えることができます。

参考資料:自賠責保険料金

なので、金額的にもイニシャルコストはかかりますが、長い目で見れば、維持費はそれほど大きな出費ではないかと思います。

原付きというと、スクーターのイメージが強いと思いますが、最近ではその取り回しと維持費の良さから、MT車もラインナップとしてあり選択肢の幅は広がっているのも魅力です。
50ccと違って二段階右折や原付き禁止道路でも走れるのもメリットです。

スポンサーリンク

3,まとめ バイクは使い方によっては趣味+実用性の良い乗り物

バイク購入についての理由とメリットをまとめると…

①またバイクに乗りたくなった。
②FIREを目指しながら趣味も妥協したくない。
③コスパも考えた原付き2種という選択。

という理由です。
デメリットとしては…

①高速に乗れない
②大排気量ほどスピードは出ない

③2輪免許が必要

くらいではないでしょうか?
個人的には、高速については近所または下道移動がメインなのであまり関係ないですし、スピードは出ないと言っても、街乗りの流れに乗るだけのパワーはあるので、問題ないかと考えています。

You Tubeなどでモトブログを始めたりすれば、もしかしたら収益源になったりする可能性もありますし、使い方次第ではメリットのほうが高いかもしれませんね!

購入した車種については、納車後改めて紹介しようと思います!

今回の内容が、「バイクに興味を持った」「またバイクに乗りたくなった」と思った方の参考になれば幸いです。

今回の内容はここまで。

今後もいろいろな情報を発信していきますので、良かったと思った方は、Twitterのフォローなどを下いただけると幸いです。

それではまた!

コメント

  1. […] 私がバイク購入しようと思ったきっかけは過去の記事はこちら↓[趣味も大事]バイクを購入した理由 […]

タイトルとURLをコピーしました