友人のNinja400Rのオイル交換作業しました!

スポンサーリンク
DIY

こんにちは!

今回は、以前一緒にツーリングした「紫電さん」のNinja400Rがオイル交換時期を迎えたので、オイル交換自分でやりたいので教えて欲しい。

とのことなので、オイル交換作業をしました。

バイクは車種によって微妙にやり方が変わったりするので、私もちょっと勉強になりました。

ということで今回は、Ninja400(2019年モデル)のオイル交換作業について解説していこうと思います。

以前自分のCBR250Rのオイル交換方法についてもYou Tube動画で紹介していますので、気になったらこちらの動画も見てみてください。

ninja400Rとのツーリング動画はこちら

各SNS・サイトリンクはこちら

●こんな人に読んでほしい

・自分でオイル交換がしたい
・Ninja400Rのオイル交換方法を知りたい
・オイル交換に必要なものが知りたい

スポンサーリンク

1,Ninja400の紹介

今回オイル交換するNinja400について軽く紹介

カワサキ Ninja 400 KRT Edition

車両としては「カワサキ Ninja 400 KRT Edition」

2019年モデルです。

400ccのスポーツバイクとしては車重160kg代と軽量で乗りやすく、バイク初心者におすすめできる車両です。

今回オイル交換した友人の車両は中古で購入して走行距離も少ないのですが、半年経過+3000km走行したということで、オイル交換。

必要なオイルや消耗品を準備してもらって私の自宅ガレージでオイル交換しました。

スポンサーリンク

2,Ninja400のオイル交換方法

早速オイル交換です。

使用するオイルはこちら

カワサキ Vent Vert(ヴァン・ヴェール)10W-40 冴速 J0ELF-K009

アマゾンでは4本まとめ買いセットで販売されています。

単品1品でもパッケージデザインが違いますが販売されています(多分中身は同じ?)

どちらにしても、ninja400のエンジンオイル交換料は…

・オイル交換のみ:1.7L
・フィルター交換:1.9L

なので、2本は使います。

オイルドレンワッシャの交換も忘れずに

今回はフィルター交換しませんでしたが、友人はフィルターセットを購入

もちろんドレンワッシャ単品でも買えます。

早速オイルを抜いていきます。

オイルドレンの場所はカウル下、サイドスタンドあたりを覗き込むと横にオイルドレンボルトがあるので緩めてオイルを抜きます。

ドレン位置を取り忘れてしまったので大体の位置になりますが、赤丸のこの辺りに横にオイルドレンボルチがあります。

通常大体の車種のオイルドレンは真下で車体を直立させたりしないとオイルを出しきれないのですが、nionja400はオイルドレンが横向きで、サイドスタンド側なので倒れている分、そのままにしておいてもオイルを出し切ることができるので非常に親切な設計をしています。

オイルを出し切ったら新しいドレンワッシャに交換してオイルドレンボルトを締めます。

続いては新しいオイルに交換していきます。

スポンサーリンク

2,新しいオイルを注入

オイルを出し切って続いてはあたら良いオイルを注いでいきます。

オイルジョッキにとりあえず1L缶一本分入れてみると…

カワサキの純正オイルの色にびっくり

通常エンジンオイルって茶色なのですが、カワサキのオイルって緑色なんですね。

ちょっと変な感じですね。

とりあえず、規定量が1.7Lなので大体入れてオイル点検窓からオイル量チェック。

ゲージの中間まで入れたので、1分ほどアイドリングしてオイル量確認。

少し継ぎ足して規定量通りになったので、無事オイル交換完了。

一応軽く走ってみてオイル漏れも無いので問題なし。

人のバイクなので万が一の整備不良があってはいけないのでしっかり確認。

一通り友人に教えながら交換したので、次回からは自分でやるそうです。

こちらとしても、違う車種のオイル交換で少し勉強になりました!

4,オイル交換からDIYに挑戦してみるのもあり

ということで今回は、友人のninja400のオイル交換作業についてお話してきました。

自分でバイクを整備するのはハードルが高いと思う方もいるとは思いますが、オイル交換ぐらいなら結構簡単なのでDIY整備の入門としてやってみるのもいいかもしれません。

もちろん自己責任にはなりますが、自分で愛車の整備を少しでもすることで、より愛着が湧き、大事に乗ってあげようという気持ちにもなるし、整備の勉強にもなるのでおすすめです。

ということで今回の内容はここまでです。

内容が良かったなと思った方は、今後も色々と車・バイク、ツーリング・ドライブスポット情報など発信していきますので、ブログの観覧・Twitter・Instagram・You Tubeの登録を是非お願い致します。

各SNS・サイトリンクはこちら

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました