※この記事はアフィリエイト広告を含みます。
今回は久々のバイク内容。
しばらくプライベートな用事で全然バイクに乗れていませんでしたが、一旦落ち着いて外も暖かくなり、バイクに乗るにはいい季節になったということで、久々バイクのリハビリも兼ねて、埼玉県内のフォロスポットへプチツーリングに行ってきましたので紹介していこうと思います。
今回は菜の花畑へフォトツーリング
今年は気がついたら桜も散ってしまい、お花見ツーリングに行けなかったので、代わりに今回はシーズン的にもちょうどよいので菜の花畑へツーリング
今回訪れた場所は「吉見総合運動公園」
埼玉県吉見町の荒川河川敷にあるこちらのスポットは、春になると一面菜の花だらけになる絶景フォトスポット。
幹線道路からも外れていて、交通量も少ないので、バイクと一緒に写真を取るのに映えるおすすめスポットです。
大宮・川越周辺からも近く、埼玉県内・都内からもアクセスしやすいので、ふらっとツーリングに行くにはおすすめのスポットとなります。
新しくできた「道の駅おけがわ」に行くも大渋滞で断念…
いい感じに映える写真も撮影できたので、せっかく近くまで来たので、2025年3月27日に開業したばかりの道の駅、「道の駅 べに花の郷おけがわ」へ行ってみることに…
場所は新国道17号「上尾バイパス」沿いにあり、圏央道:桶川北本ICからも近く、アクセスしやすい位置。
到着したものの、開業したばかりの日曜日ということもあり、上尾道路側からの入口は左車線を塞ぐほどの大渋滞…
裏から回って入ってみると停めるところがなく、駐車場入口で渋滞しているので今回は流石に諦めました…
もう少し時期的に落ち着いてから改めて立ち寄ってみようと思います。
代わりにライコランドへ寄り道
道の駅おけがわに入れなかったので、代わりにと言ってはなんですが、ライコランド埼玉店へちょっと寄り道。
日曜日でバイクに乗るにはちょうど良い気温ということあり、この日も多くのバイクが来ていました。

今回は金欠で買うものもないので、ちょっと春夏物のジャケットを物色。
いま着ている春用ジャケットも10年以上使ってるので、そろそろ新しいのに買い替えかと思い、色々探してきました。
色々試着してみた結果、コスパ的にも、こちらのコミネのメッシュジャケットがいい感じ。
資金に余裕ができたら購入検討で今回は見送りです。
ということで、今回は久々のバイク慣らしで埼玉県内の近場フォトツーリングについてお話してきました。
遠くへツーリングでなくても、意外と近場にフォトスポットがあったりするので、身近なところもちょっとずつ開拓して、穴場スポットがあったら紹介していこうと思います。
今回の内容はここまで。
内容が良かったなと思った方は、今後も色々と車・バイク、ツーリング・ドライブスポット情報など発信していきますので、ブログの観覧・X・Instagram・You Tubeの登録を是非お願い致します。
それではまた!
広告
コメント