最近は半導体不足の影響でバイクの価格高騰もあり、盗難されるニュースや、通勤通学やツーリングにバイクを利用する方も増えたので、事故のニュースもよく見ます。
もちろん万が一の事故のために強制保険である自賠責保険はしっかり加入し、任意保険も入っている方がほとんどだとは思いますが、それだけではちょっと不安という方のためのサービスが有りましたので紹介していこうと思います。
ということで、ロードサービスと盗難保険に特化した「ZuttoRide Club」について紹介していこうと思います。
1,ZuttoRide Clubってどんなサービス?
まずはZuttoRide Clubに付いて簡単にサービス紹介
広告ZuttoRide Clubは日本4大バイクメーカー(ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ)もパートナー提携しており、高評価されているサービスです。
先述の通り、このサービスはロードサービスと盗難保険に特化したサービスで、自分の使用用途や必要性に合わせて、保証内容をカスタマイズできる保証サービスとなっています。
※ちなみに下記項目に該当する車両は加入できませんのでご注意ください。
①盗難保険
まずはサービスの1つ目、盗難保険です。
昨今旧車や人気車種の価格高騰もあり盗難が相次いで報告されています。
大事な愛車が万が一盗まれてしまったときに車両を購入したときの金額から保証額を算出してお支払いしてもらうことが出来ます。
盗難されたときの愛車の喪失感はカバーできませんが、金額的損失をカバーしてもらえるのは大きいメリットですね。
また、通常の任意保険の車両補償と違い、車両購入金額からの保証対象額となるので、より大きい金額を保証してもらえる可能性が高いのがメリットかと思います。
あまり資産価値はありませんが、私のCBR250Rの保証対象額をためしに見積もってみました。
車両購入費は車両本体価格+購入時のメンテンナンス費用を加味した合計額で算出
(納車費用や車検、登録費用は含みません。)
結果としては¥200,000で購入した車両に対して¥180,500とかなりの保証が付きました。
満額とまでは行きませんが、これくらい返ってくるなら十分ではないでしょうか?
特に購入価格の高かったバイクにはもっとお得になるかもしれませんね。
また、盗難補償金額については保証額を満額~最低保証額まで任意で選択することも出来ますので、少し保険料を下げたいという方には保証額を下げる選択もできます。
ちなみに見積もりはリンクのサイトから見積もりを選択し、あとは案内に従って入力するだけなので非常に簡単。
個人情報を入力する必要もないので、安心して見積もりだけ出してみるのもありです。
②ロードサービス
2つ目はロードサービスです。
基本サービスとして
・24時間レスキューセンター
・レッカーサービス
・現場応急対応
・鍵開け
・ガス欠
バッテリー上がり
までを保証、更に付帯サービスを下記5種類から選択することが出来ます。
プレミアムロード ゴールド
最大保証条件、年会費は¥19,900
保証内容は
・車両運送距離無制限
・パンク修理保証
・傷害保険(死亡保険1000万円、入院日額5000円)
・ピックアップサービス(修理後の車両自宅配送などの追加サービス)
金額はちょっとお高いですが、最大級の保証をしてもらうことが出来ます。
プレミアムロード シルバー
ちょっと保証を落とした2番めの保証条件、年会費は¥6,990
保証内容は
・車両搬送距離30km
・傷害保険(死亡保険金300万円、入院日額1500円)
ここまでの上記ロードサービスはプレミアムサービスとなり、傷害保険内容は車両単体ではなく、契約者単位での保証になるので、複数台車両を持っている方には非常にお得なサービスになっています。
現在加入している任意保険の補償を落としてこちらの保険に加入すると条件によっては節約になるかもしれません。
ロード無制限
3つ目の保証内容、ここからは傷害保険はありません
年会費は¥9,990
保証内容は
・車両輸送距離無制限
・パンク修理保証
車両単体所有で傷害保険が任意保険でカバーできるならこの選択肢がベターかと思います。
ロード100
4つ目の保証内容
年会費は¥7,990
保証内容は
・車両輸送距離100km
のみとなります。
ロード50
最後は最低保障の内容
年会費は¥5,990
保証内容は
・車両輸送距離50km
のみになります。
任意保険との組み合わせにもよりますが、おすすめはプレミアムロードのゴールドかシルバーが手厚くておすすめです。
傷害保険が任意保険と重複する部分があれば、任意保険の補償を下げてトータルで節約することもできるかもなので、検討してみてください。
③フルサポートプラン
また上記の盗難保険とロードサービス両方に入会することで¥1,200の値引きと追加のバックアップサポートを受けることが出来ます。
バックアップサポートは以下の通り
※自走不可能かつ自宅から100km離れていた場合
・帰宅費用
・宿泊費用
・レンタカー費用
いずれか1つの規定上限金額まで保証してくれるサービスです。
ここまで手厚く保証してくれる任意保険はなかなかないのでこれはメリットかと思います。
④保証以外にも豊富な特典
盗難保険・ロードサービス以外にも様々な特典が付与されるのも魅力で、下記特典が受けられます。
上記のような様々な特典を得られるのは、バイク特化型の保険サービスの魅力ですね。
特にレジャー施設の割引やイベント優待などツーリング先での割引適用が効くのは非常に魅力的です。
2,CBR250Rでお試し見積もり
色々豊富な特典のあるZuttoRide Club
早速私の愛車、CBR250Rを下記条件で見積もってみました。
・盗難補償:最大保証
・ロードサービス:プレミアムロード シルバー
更に保証期間を選択することができて、1~3年で選択することが出来ます。
保証期間が長いほど1年あたりの補償金額が割引になるのでお得です。
計算した結果がこちら
3年まとめて支払いなら¥40,160
1年あた¥13,387の計算になります。
年支出がこれくらいで手厚い補償が受けられていろいろな付帯サービスを受けられるのであればなかなかお得なのではないでしょうか?
任意保険料も見直せば、年間維持費もちょっとのプラスになる程度でそこまで負担にはならなそうですね。
3,お得なサービスですが、思わぬデメリットも
なかなか魅力的なZuttoRide Clubサービスですが、もちろんデメリットもあります。
①一括払いしか選択できない
分割すると金額的にはお得感を感じるかもしれませんが、残念ながら支払いは一括払いしか出来ません。
なので毎月カツカツの方や学生さんなどで一括でまとまった金額を支払うのが苦しい方は、他の任意保険のように分割という選択が出来ないのがちょっとデメリットとなります。
②入っている任意保険と保証内容が重複、場合によっては割高になることも
2つ目は入っている任意保険と保証内容が重複してしまい、バイクの維持金額が高くなってしまう可能性があるということ。
先述したロードサービス保証は加入しているロードサービスと重複する部分もあると思うので、任意保険側の保証を下げることで、お得になる可能性をお話しましたが、保険会社によっては保証内容を下げてもほとんど金額が変わらない可能性もあります。
この部分に関しては、現在加入している任意保険の内容をよく確認して調整する必要があるので、よく検討してから入会しましょう。
4,お得なサービスなので検討の余地あり
ということで今回は、バイク特化型の保険サービスZuttoRide Clubに紹介してきました。
メリット・デメリットをまとめると
まとめるとこんなところでしょうか?
とは言え、結構バイクユーザーにとってはお得な内容も多いので、気になった方はまずは見積もり、よければ入会してみてください。
下記バナーから無料見積り、入会手続きもできますので是非やってみてください。
広告今回の内容はここまでになります。
内容が良かったなと思った方は、今後も色々と車・バイク、ツーリング・ドライブスポット情報など発信していきますので、ブログの観覧・Twitter・Instagram・You Tubeの登録を是非お願い致します。
それではまた!
コメント